toggle
沖縄の海でのクルージングや久高島を紹介・愛知三河湾でのセーリング

ヨット紹介

ゆったりとしたヨットのクルージングは快適です。

ヨット

Hanse37E(ハンセ37E) http://www.hanseyachts.com/

キャビン

写真を見ていただくとわかるようにちょっとしたリビングになっています。
ゆったりとしたキャビンスペースでサイドテーブルもあります。
壁には世界一周を行ったエリカ号艇長の奥様ジェニファーの描いた水彩絵が掛けてあります。
冷暖房完備(マリーナ停泊中のみ使用可)24時間空気清浄機も稼働しています。
セーリング中もインバー電源設備が有り100Vの供給も可能です。
ヨット内部での喫煙は禁煙とさせていただきます。

キッチン

人工大理石の天板で、大人二人が使用できます。
冷蔵庫、ガスコンロ、電子レンジ(マリーナ停泊中のみ使用可)、水栓は温水完備です。

トイレ、洗面

電動式の洋風便座です。

ベットルーム

船首、船尾側にダブルベットルーム及び個室ロッカーがあります。
初めてヨットに乗られる方は、こんなに狭い空間かと驚かれます。

コックピット

強い日差しの為、おおきめのビニトップがあります。
チークテーブルを囲んで夕日を見ながらビールを飲むのは最高の祝福です。

安全

緊急用無線VHFを2台、AIS送受信可能なGPSプロッターを搭載しています。
あなたのスマホで船舶の位置の確認ができます。
艇長及びクルーは人工衛星を使用する遭難信号発信機PLBを装備しています。

係留ハーバー

与那原マリーナ https://www.yonabarumarina.com/

昨年7月にオープンしたマリーナです。出入り口から徒歩2分にマリンプラザ東浜店があります。
カインズホーム、シマムラ、100円ショップ、食品店、書店、美容室などが入店しています。
まだマリーナが新しい為、バースが空いています。
沖縄には大型ヨットの係留施設が少ない為、昨年のクリスマスイブはイギリス船籍のヨットGALILEO-Gがいました。
3月はケイマン船籍のヨットAPRILが係留しています。彼らの全長は50Mぐらいです。